懸賞を検証するブログ

コスメと日常(懸賞)について書いていきたいです。懸賞で頂いたものの感想を書いたり、当選を目指したりしてます。モニターもやらせて頂いてます!ただ、全顔の写真はNGです><

【ネタバレ】2018年 MERCURYDUO HAPPY BAG【福袋】

新年あけましておめでとうございます

 
早速ですが、マーキュリーデュオの新春福袋のネタバレと感想を書いていきます。
 

f:id:maki3san:20180125221909j:plain

 
全体像はこんな感じでした。
 

f:id:maki3san:20180125222015j:plain

 
・コート
・スカート
・キャミソール
・ニットワンピース
・トップス
 
の計5点が入っていました。
 
スカートに関しては、裏地があるので下着が透けにくいし、デザインも可愛らしくて良いと思います。
 

f:id:maki3san:20180125222104j:plain

 
白のスカートあんまり持ってない方は重宝するのではないでしょうか。
 
キャミソールに関しては、白色で使い易いもので、これを要らない人はなかなか居ないのではないかと思います。
 

f:id:maki3san:20180125222132j:plain

 
トップスに関しては、文句無しに使い易いですし、同じ福袋に入っていた白のスカートと相性抜群で、今回のマーキュリーデュオの福袋の中で私は一番気に入りました。
 

f:id:maki3san:20180125222151j:plain

 
ニットワンピースに関しては、デザインはおしゃれだし、ニットワンピース自体冬は重宝するのですが、生地が若干薄く、黒の厚手のタイツを履かないと下着が透けてしまうと思います。
 

f:id:maki3san:20180125222216j:plain

 

f:id:maki3san:20180125222234j:plain

 
さて、最後にコートに関してですが、今年流行ったコートの外側が全てファーのタイプのコートです。おしゃれだとは思います。
 

f:id:maki3san:20180125222257j:plain

 
が、内側は去年と違ってファーが付いてないので、寒い地方に住んでると冬は寒くて着れないです。(関東以南にお住まいの方は問題ないかもしれません)
 
そして、このコートはファスナーでもボタンでもなく、フックで左右を留めて着るのですが、このフックをセットするのに、ファーが邪魔をして時間がかかってしまいます、
 

f:id:maki3san:20180125222328j:plain

 

f:id:maki3san:20180125222345j:plain

 
ファーが長めなのでフックと留め金が見えにくいです。このコートを着て友達と遊びに行ったら、コートの脱ぎ着に時間がかかって気を使わせることは間違いありません。
 
温かくもない、脱ぎ着しにくい、正直微妙なコートです。
 
去年のコートはボタン式で脱ぎ着しやすいし、コートの内側もびっしりファー(手触り最高)が付いていて温かくて、私は今年も着てるくらい気に入っているので、今年のマーキュリーデュオの福袋のコートには少しがっかりしました><
 
 
服の福袋を毎年買う人は、福袋に必ずコート入っていても、自分で気に入った物が既にある人がほとんどで、福袋はコートよりも洋服目当てなのではないでしょうか。
 
洋服は沢山欲しくても、コートは洋服ほど需要はないと思うんですよね。。。
 
しかも、北海道と沖縄で同じ時期に同じ福袋が販売されていると思われるのですが、気候が違いすぎるので、両者で同じ時期に同じコートを着ることができるはずがないのでは...???
 
全国の都道府県民が同じ時期に満足できるコートを作るハードルってめちゃくちゃ高いのでは???と思います。
 
よって、来年から「コートが入っている福袋」と、「コートは入っていないけど洋服が1~2着コート入り福袋より多く入っている福袋」の、二種類を用意して下さると有難いと思う今日このごろです。
 
今回の福袋の満足度は去年ほど高くなかったので、来年は買わないかもしれないです(´・ω・`)
 
服に関しては、セールで欲しい服を買った方が満足度は高いかもしれないので。
 
 
 
 
 
そして、私事ですがこれから就活が始まるので更新頻度は落ち気味になると思いますが、気長に待っていてくださると嬉しいです。

物撮りシートDIYチャレンジ

最近ずっと寒いですね。

 
手袋が手放せないです。
 
さて、今日は何故か気分が乗った勢いで物撮りシートをDIYしたので、その様子と感想をブログに書いていきます。
 
物撮りシートとは、写真の背景になる柄のシート(板)のことです
 
こちらのサイトさんを参考に作りました↓
 
まず、ダイソーでPPシートとリメイクシート(大きなシールみたいなもの)を購入しました。
 

f:id:maki3san:20171226220300j:plain

 
PPシート(板)は文房具コーナー、リメイクシートはガーデニングコーナーの近くに置いてありました。
 
PPシートは半透明で触るとざらざらしています。
 
リメイクシートには大きいサイズと小さいサイズの二種類があって、今回私は小さいサイズの大理石柄、大きいサイズの板壁風柄を購入しました。
 
さて、ここから物撮りシートをどう作るかと言いますと、単純にリメイクシートをPPシートの大きさに合わせてカットしたものを
 

f:id:maki3san:20171226220344j:plain

 
 
貼り付けるだけです。
 
 
 
スマホの保護シールを貼るかのごとく、貼っては剥がし、貼っては剥がしを繰り返す細かな作業の末、大理石柄の物撮りシートが完成しました。
 

f:id:maki3san:20171226220943j:plain

 
大雑把な性格だと大雑把な出来(途中空気が入っている)になって自分が作った感じがして謎の愛しさが出てきます笑
 
大理石柄で撮った写真はこんな感じです。
 

f:id:maki3san:20171226221014j:plain

 
素敵な背景です
 
PPシートは両面あるので、大理石柄の裏側に板壁風柄のシートを貼り付けました。
 

f:id:maki3san:20171226221204j:plain

 
板壁風シートで撮った写真はこんな感じです。
 
 

f:id:maki3san:20171226221310j:plain

 
 
板壁風柄のリメイクシートは大理石柄の物より大きいので、大きいサイズPPシートいっぱいに貼れちゃいます。
 
なので、大きな物を撮影する時は大活躍の予感です❀.(*´▽`*)❀.
 
二種類の背景が増え、かかった費用は税込324円です。
 
インスタに小物の写真をアップする方はすっごく簡単ですし、DIYしてみてはいかがでしょうか(・∀・)
 
そしてダイソーさん、是非ともタイル柄のリメイクシートも開発して頂けると嬉しいです><
 
 
 
 
ついでですが、この記事が年内最後の記事になると思います。
 
皆さん良いお年を!

ラストレシピ感想(+私事)

じつは11月の頭に久光製薬株式会社さまのサロンパスpresents 映画「ラストレシピ」公開記念キャンペーンに当選し、「[B賞]:ラストレシピ劇場鑑賞券」を頂いており、つい先日映画を鑑賞してきましたので、その感想をマイルドなネタバレありで書いていきます。

 

f:id:maki3san:20171218001638j:plain

 

嵐の二宮くんが印象的な鑑賞券です。

 

f:id:maki3san:20171218001814j:plain

 

鑑賞後の鑑賞券です。

 

私は鑑賞券の様子と、ラストレシピのあらすじが書いてあるチラシを読んで勝手に「ああ、二宮くんがめっちゃ料理する話なのかな~」とぼんやり思っていたのですが、実際のところ違いました。

 

ラストレシピは二宮君が料理する姿を堪能する目的で観る映画ではございません。(以下マイルドにネタバレ込で感想を書いていくのでネタバレ気にする方は読まないことを推奨します。)

 

登場人物の名前をしっかり覚えていないので、俳優さんの名前や役柄の名前をあげてざっくりあらすじを説明するなら、ある伝説のレシピを再現してほしいと頼まれた二宮君が、そのレシピがどうやってできたのかを調べるお話です。

 

話の核となる部分は二宮君がレシピをどう再現するかではなく、伝説レシピがどうやってつくられたのかというところなのです。

 

伝説のレシピができていく過程を描いた作品でした。

 

二宮君が再現を頼まれたレシピを作り出した人物というのが天才料理人役の西島秀俊さんであり、西島さんがいかにしてレシピを考え、完成させていったのかを二宮君は知ることになるのです。

 

天才料理人である西島さんは本当に本当に苦労しながらレシピを作り上げていきます。

 

そして完成したレシピが辿った数奇な運命が最後に判明し、そのレシピの運命を二宮君がどう受け止めるのかが最大の見どころです。

 

壮大なヒューマンドラマでしたね。私は感動しましたし、映画館では周りから鼻をすする音が聞こえてきました(笑)

 

そして私は初めて二宮君の演技を見たのですが、彼演技上手ですね~。びっくりしました。

 

連ドラに何本も出てるのは知っていましたが、なるほど、これはオファーくるのも納得!な演技力でした。

 

他の女優さんと俳優さんの演技もすばらしかったです。

 

また、ラストレシピにはおいしそうな料理がいくつも登場するので、鑑賞する前にお腹をいっぱいにしておいた方が絶対いいです。

 

私は鑑賞後にすっごくお腹がすきました笑

 

料理している音も映像として流れるので・・・おいしいもの食べたくなること間違いなしの映画です。

 

ヒューマンドラマがお好きな方におすすめです。

 

ステキな時間をありがとうございました!

 

映画のHPのURLを貼っておきます↓

映画『ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~』公式サイト

 

 

 

ここからは私事ですが、このブログを初めてから一年が経ちました。

 

飽き性で続くことが珍しい私ですが、懸賞とブログは楽しみながら続けられています。

 

これもブログを読んで下さる方、モニターや懸賞に当選させていただいている企業様、サイト様のおかげです。

 

ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いします